トラックの任意保険は必要?気になる保険の疑問を解説

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡
トラック買取の無料査定はこちら
  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


トラックの保険とは

自動車損害賠償責任保険

「自動車損害賠償責任保険」は自賠責保険と呼ばれ、自動車損害賠償法にもとづく保険です。

交通事故は車社会で避けて通ることができないもので、自賠責保険は「交通事故が起きてしまった場合の被害者の補償」を目的に始められた対人保険制度で、1955年に施行されています。

そして、トラックを含む自動車すべては自賠責保険に加入義務があり、未加入のまま公道で運転した場合は「1年以下の懲役または50万円以下の罰金」という処分が下されます。

同時に道路交通法により、違反点数6点が付加され免許停止処分となります。

乗用車とトラックを比較し、その大きさや重量、死角の多さ、制動性の違いなどを考えればお分かりになると思いますが、用途や車種によって事故の可能性や被害の大きさは変わってきます。

そのために自賠責保険は、乗用車とトラックで異なり、各種トラックはその車種・積載物によって保険料が変わります。

そして、自賠責保険の補償範囲はトラックも乗用車も同じで、自動車事故によって第三者に対して負担すべき損害賠償である対人賠償に限定されています。

 

任意保険

トラックの任意保険とは自賠責保険で補償できる範囲以外の補償を提供する保険であり、自賠責保険ではカバーしきれない部分を補足するために任意で加入する保険です。

乗用車の任意保険との違いは、事業用であるトラックでの事故の場合、積荷に対する賠償や自身の被害に対する補償まで受けられる保険になっていることです。

事故の相手に対する「対人賠償保険」や「対物賠償保険」ばかりではなく、事故を起こしてしまった保険契約者の車両の補償である「車両保険」や自身に対する「人身傷害保険」ばかりでなく、積荷に対する補償である「運送業者貨物賠償責任保険」など、さまざまな補償や特約があります。

 

乗用車の保険との違い

トラックの保険は「自賠責保険」と「任意保険」との二本立てであり乗用車と同じです。

ただ、トラックは重くて大型の荷物を運搬することが多いため、交通事故の際に発生する損害が大きくなる可能性が高いです。

そのためトラックの保険料は乗用車よりも当然高額になってしまいます。

そして、事故リスクが高いビジネスユースであるトラックの任意保険では場合によってお預りした積荷の被害までカバーをすることもできます。

 

【参考】トラックの買取相場・実績一覧はこちら

【参考】トラックの全国無料出張査定依頼はこちら

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡
トラック買取の無料査定はこちら
  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


自動車損害賠償責任保険の内容

自賠責保険の区分

事業用で使用されるトラックは自家用よりも走行距離は長く、重量物を運ぶため当然事故のリスクは高まります。

トラックの自賠責保険の区分は、積載量と用途(自家用・事業用)によって区分されています。

積載量は2トン超と2トン以下で分けられます。

自家用車は運送に対する料金を受け取らない用途での使用で、事業用車は運送に対して料金を受け取ることを目的に使用される場合を指します。

通称では白ナンバーが自家用で、緑ナンバーが事業用トラックです。

 

自賠責保険の補償範囲

トラックの自賠責保険は、自動車事故による被害者に対して支払う賠償金を補償するものです。

保険加入者が被害者になった場合でも本人名義の自賠責保険の補償を受けることはできません。

そして任意保険とは異なり、対人賠償に限られます。

加害してしまった車両の修理は含まれず、被害者の傷害補償・死亡補償・後遺症補償に限られます。

 

自賠責保険の補償限度額

自賠責保険の補償限度額は以下の通りです。

・傷害補償120万円(治療費等の実費、休業損害、慰謝料、入院看護料、諸雑費など)

・死亡補償3,000万円(被害者の収入・年令等から算定した逸失利益、慰謝料、遺族慰謝料など)

・後遺症補償4,000万円(神経系統の機能・精神及び胸腹部臓器に著しい障害を残して介護が必要な場合の補償、被害者の収入・年令等から算定した逸失利益など)

 

【参考】トラックの買取相場・実績一覧はこちら

【参考】トラックの全国無料出張査定依頼はこちら

任意保険の種類

契約の種類

自賠責保険以外の補償を提供する任意保険はトラックが事故を起こした場合に自賠責保険だけでは補償されない損害や責任を補償するための保険で、以下のような保険があります。

 

搭乗者傷害保険

契約車両に乗っている人が死傷した場合に補償してくれる保険です。

補償範囲が広く契約車両に乗車中であれば、契約者本人や家族だけでなくドライバーも補償対象になります。

多くの保険会社では「無制限」で保険金の上限金額を設定することができます。

 

人身傷害補償保険

人身傷害補償保険も自賠責保険ではカバーできない補償をする保険です。

契約をしたトラック内での運転者本人と同乗者に対しての保険です。

傷害や死亡を補償するばかりではなく、休業に対する損害や逸失利益なども補償する保険もあります。

 

無保険車傷害保険

事故の相手の車両が無保険、または加入していても十分な補償が受けられない場合に補償してくれる保険です。

運転者本人や同乗者が対象で、傷害・死亡・後遺症を補償する保険です。

もちろん、この無保険車傷害保険も自賠責保険ではカバーできない補償をする保険です。

 

自損事故保険

運転中に運転者の過失で起こしてしまった場合の保険で、補償対象は運転者と運転者以外の同乗者のみとなるので注意が必要です。

自分の車両や車両以外の車庫などの所有物、他人の所有物は対象になりません。

 

車両保険

自身の車両にかける自動車保険の一種です。

交通事故や自然災害などが原因で、車両が修理や買い替えが必要になった場合に補償される保険で保険料は高く、車両の価値や状態に応じての加入検討が必要です。

 

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡
トラック買取の無料査定はこちら
  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


まとめ

この先ますますAIは進化し、高度化された自動化運転社会になれば交通事故は無くなるのでしょうか。

自然災害に太刀打ちできるようになるにはまだ時間はかかるでしょうから、交通事故ゼロの日はまだまだやって来ないかもしれないですね。

やはり任意保険には必要に応じて加入するべきでしょう。

避けることができない交通事故に対応するために、自社やご自身の身を守るためにも各保険の内容や保険料をよく吟味して、費用対効果を考えて無駄のない種類を選択して任意保険に加入することを強くお勧めします。

 

トラックファイブは『豆知識』でこれからも皆さまにさまざまな情報をお届けします。

【参考】トラックの買取相場・実績一覧はこちら

【参考】トラックの全国無料出張査定依頼はこちら

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡

トラック買取の無料査定はこちら

  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


関連記事一覧