ファンベルトとは?交換時期や費用、交換しないリスクなどを解説!

ファンベルトとは、もともとは車両のエンジンを冷やすラジエターのファンを回すために、エンジンからラジエターに力を伝えるゴム製のベルトのことでした。

現在ではエンジンの駆動を各機器・機構に伝えるベルトを総称してファンベルトと言っています。

空飛ぶ自動車が実現しようという現在、ある意味原始的な、アナログなファンベルトがエンジンに無くてはならない部品としてエンジンの駆動を各機器・機構に伝えています。

今回の『豆知識』ではこのファンベルトの交換時期やその費用、交換しなかった場合のリスクなどを解説いたします。

 

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡
トラック買取の無料査定はこちら
  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


ファンベルトとは?

エンジンの動力を各機構に伝えるゴム製のベルトを総称してファンベルトと呼んでいます。

燃料の燃焼(爆発)によってエンジンは駆動の力を発生させ、それは車軸を回してタイヤを駆動させるばかりではありません。

ラジエターのファンを回して、燃焼(爆発)によって高熱を持つエンジンを、ラジエターを通して冷やし、オルタネーターで発電し、エアコンのもとともなり、パワーステアリングにも力を与えています。

エンジンが発生させる大きな力をファンベルト無しで各機構に伝えるのは不可能なのです。

そんな重要な部品がゴムを主材料としているファンベルトなのです。

各機器・機構に1本づつのファンベルトが対応していましたが、近年の主流はそれを1本で対応するようになっています。

 

・ファンベルトの種類、役割と設置場所

エンジンとともに動いているベルト類には、エンジンの内部に組み込まれているタイミングベルトを除くと、ファンベルトやオルタネーターベルト、エアコンベルト、パワーステアリングベルトなどがあります。

1~3本のベルトでファン、エアコンなどの機器・機構である補機類を回転させています。

その名称だけで働きの機能は分かります。

・ファンベルト

・オルタネーターベルト

・エアコンベルト

・パワーステアリングベルト

以上の名称の通りの働きを、エンジンの動力をプーリーと呼ばれる円盤の部品を介してベルトが伝えるのです。

仮にベルトが切れると、それぞれ駆動している機構は作動しなくなってしまうのです。

例えば、発電用のベルトが切れると充電できなくなり、バッテリーが上がってしまいます。

エアコン用のベルトが切れてしまえばエアコンは効かなくなります。

そのなかでも、もっとも運転に直結するものがパワーステアリングベルトです。切れることは非常にまれですし、万が一切れた場合でもステアリングの操作は可能です。しかし、実際に切れた瞬間は、突然驚くほどハンドルが重くなりますので、危険度はかなり高いといえるのです。従って、定期点検時にはきちんとゆるみをチェックし、状態に応じて適宜交換することが必要です。

 

・ファンベルトとタイミングベルトの違い

ファンベルトはエンジンの力を各機構に伝えるのがその役割です。

タイミングベルトはエンジン内部にあり、エンジン自体を動かすために存在しています。

まずはその役目がエンジンを中心に考えると1次的なものか2次的なものかの違いがあります。

タイミングベルトはエンジン内部の一番大切なカムシャフトを動かしているのです。

この重要なカムシャフトが同じリズムで駆動するために需要な役割を担っているのです。

タイミングがずれてしまえばカムシャフトばかりかエンジン自体が壊れてしまう可能性もあります。

それくらい重要な役割をタイミングベルトは持たされています。

そして、ファンベルトとタイミングベルトはベルトの形状が違います。

そのためにカムシャフトをはめ込むプーリーはギア構造になっていてタイミングベルトはそのギアをしっかり噛み込むことが出来るギア状になっています。

同じエンジンに関係するベルトですが、その働きの内容と形状が違います。

 

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡
トラック買取の無料査定はこちら
  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


ファンベルトの交換費用・工賃はいくら?

 

気になるファンベルトの交換費用ですが、便利な世の中になりました。

インターネットでファンベルトの部品価格としての相場がわかるようになっています。

大型車両であるトラックは当然エンジンも大きいです。

ファンベルトの一般的な相場は6,000円前後です。

そして、工賃が加わるのですが、これも6,000円ほどです。

以上で合計金額は約12,000となるところですが、このファンベルトの交換は他の部品の交換とは違います。

交換後、走行中に不調や異音を感じ取った際には調整が必要になります。

その際には調整費用として3,500円程がかかってきます。

プロの整備士でなければその不具合の原因は分からず、この調整費用も必要な経費となります。

調整が必要な場合、最大で合計16,000円ほどかかってくるということになります。

しかしながら、このファンベルトの価格も工賃も作業を依頼する相手によって変わってきます。

加えて地域によっての価格の差もあるでしょうからあくまでも目安として考えてください。

実際には現地でしっかり確認してください。

 

ファンベルトを交換する時期・目安について

ファンベルトも消耗品です。

高熱のエンジンのすぐ近くで動き続ける部品です。

もちろんそんなことはわかっていて設計・製造された部品ですが、過酷な働きのなか、寿命ある消耗品と考えて気にかけてください。

 

1:走行距離

一定の走行距離数を走ったら、寿命が来ると思ってください。

一般的に5万キロから10万キロと言われていますが、メーカーの推奨する耐用走行距離数はもっと短いようです。

あらかじめ、決めた距離数と定期点検や車検を合わせて計画的に定期的に交換することが望ましいです。

万が一想定の距離数を越えてしまった場合は走行中の異音等の変調に注意し、もしもの場合にはすぐに点検を受けるようにしてください。

それ以前に、心配であるならば早めに交換してください。

もしも、ファンベルトが切れてしまってすぐに交換ができず、そのままの走行を強いられるようになればエンジン等の修理のためにファンベルト交換以上の費用がかかってしまいます。

 

2:使用年数

一般的なゴム製品の部品の交換目安として5年から10年という使用年数の期間があります。

定期点検で整備士が目視や稼働時の音から判断して交換を勧め同意を求めてくることがあります。

この時には迷うことなく交換してください。

使わなくとも劣化するのがゴムの特徴です。

適度に動かしておいた方がゴムの柔軟性は失われることはありません。

しかしながら高温、低温に反応しやすいのもゴムの宿命です。

日本という現在では亜熱帯気候に近い夏の暑さと、道路までもが凍てつく冬の寒さのなかをトラックは目的地に向けて走破しなければなりません。

無理をして働いてくれているということです。

なるべく早め早めに交換してください。

 

3:ベルトの損傷

日常の点検で目視でベルトの損傷を確認できたり、もしくは定期点検や車検でベルトの損傷を整備士が見つけた時にはすぐに交換してください。

ちなみにベルトの損傷はキズばかりではありません。

ゴムの劣化で伸びてしまい、ベルトがたわんだ場合も損傷だとお考え下さい。

視認できるベルトのキズやたわんでしまったベルトは故障を起こす前に交換してください。

 

4:ベルト鳴き・異音

日本のファンベルトを製造しているメーカーは優秀で世界でもトップクラスのファンベルトを製造しています。

そのファンベルトでも時間経過とともに経年劣化を起こしてしまいます。

高熱を出すエンジンと絶えず近接し、冬場の停車中の零下に下がった気温のなかにさらされて、時間経過とともの劣化以上にファンベルトは傷みます。

ベルトのゴムの柔軟性が失われてしまい、伸びたり硬化してしまい作動するファンベルトから「キ~」とか「キュルキュル」と異音が聞こえてくることがあります。

この異音をベルトの「鳴き」と呼んでいます。

ファンベルトが鳴きだしたら寿命を迎えたサインだとお考え下さい。

最悪の場合にはベルトが切れてしまう場合もあります。

その予兆だとお考え下さい。

そして、なるべく早く点検、交換を心がけてください。

 

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡
トラック買取の無料査定はこちら
  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


もしも交換時期を逃した場合はどうしたらいい?

 

こんな事はあってはならない事なのですが、人間にはヒューマンエラーがあります。

ファンベルトの交換時期を逃す場合もあるでしょう。

万が一ファンベルトの交換時期を逃していたならば、それに気づいたその時にすぐに点検・交換を受けてください。

思ったその時点で行動することを強くお勧めします。

そして、あってはならない交換時期を逃してしまい、ファンベルトをそのままにしておくと起こると考えられるリスクを次の項に挙げてありますので、よくご確認ください。

 

ファンベルトを交換しない場合に考えられるリスク

エンジンの駆動を基にしてラジエターの冷却ばかりか、オルタネーター、エアコン、パワーステアリングなどを数本のファンベルト、もしくは一本のファンベルトが動かしているのです。

このことを考えれば自ずとファンベルトを交換しない場合に考えられるリスクは上がってきます。

 

1:エンジン停止

多くのトラックはエンジンのオーバーヒートを防ぐためにファンベルトが切れたら停止するように設計されています。

そしてそれ以前にバッテリーへの充電がされなくなりますので、いずれ蓄電された電力が無くなってしまえばエンジンのスタートも出来なくなってしまいます。

エンジン停止という最悪の事態がたった1本や数本のファンベルトの不具合によって起きてしまう可能性があるのです。

ファンベルトの点検と交換、数多くの部品で構成されているトラックには多くの点検整備がありますが、このなかで1,2番を争うほどの費用対効果を発揮する点検・交換はこのファンベルトのものではないでしょうか。

 

2:オーバーヒートが起こる

ファンベルトの異常や断裂によってオーバーヒートが起きてしまいます。

ラジエターの冷却が上手くいかなくなったり、冷却そのものができなくなるばかりか、ファンベルトはエンジンのオーバーヒートを防ぐウォーターポンプも動かしているのです。

ファンベルトの断裂はウォーターポンプの機能を停止させてオーバーヒートを起こしてしまいます。

エンジンのオーバーヒートはトラックの故障のなかでも一番重篤な故障です。

そのため、オーバーヒートを起こさせないようにファンベルトの断裂でエンジンが停止するように多くのトラックは設計されています。

 

3:エアコンが作動しなくなる

エアコンの原動力であるコンプレッサーがこのファンベルトの力で作動しているのです。

ファンベルトが切れることがなくても、異常があればこのエアコンのコンプレッサーに動力は伝わらず、エアコンは動かないのです。

修理できるその間は、天然冷暖房のなかのキャビンで、運転や荷の積み込みや荷降ろしの休憩を行わなければなりません。

 

4:ハンドルが重くなる

パワーステアリングにエンジンの動力が伝わらなくなってしまうのです。

重量のあるトラックをパワーステアリング無しで操作することは物理的には不可能なことではありませんが、想像するだけで腕の筋肉が痛くなりそうです。

そして、この状態は急に起これば事故にもつながりかねません。

運転前から心の準備があってのパワーステアリングの能力が停止してハンドルが重くなることが分かっているのではなく、運転中に急にファンベルトのトラブルでパワーステアリングが作動しなくなりハンドルが重くなることはどんなベテランのドライバーにとっても心臓によくないことでしょう。

 

5:バッテリーが上がる

ファンベルトのトラブルでエンジンの動力が伝わらないということはオルタネーターが動かないので充電ができません。

そうすると、自ずとバッテリーに蓄電された電気は徐々に消費されて最後にはバッテリーは上がってしまいます。

この上がってしまう状態は実はバッテリーにとって非常に悪いのです。

バッテリー上がりのダメージを一度でも受けたバッテリーはもとの状態には戻らず、交換が必要になります。

予想外の出費が生まれてしまいます。

 

6:電気が停止する

オルタネーターもしくはダイナモが動かないので電気が供給されません。

電気が停止した状態となり、電気の供給を受けて動いていた照明設備などが使えなくなってしまいます。

トラックドライバーは運転中や休憩中にキャビンのなかで過ごす時間が多く、その時間の多くは電気の供給を受けて行うものが多いです。

運転中のカーナビや連絡に使うスマホの充電や無線機、休憩中のスマホ利用に制限が生まれてしまうのはなんだか悲しくもあります。

キャビン内の照明灯が使えなければゆっくり食事もできません。

電気とともに私たちの生活はあります。

 

7:切れたベルトによる他の部品の破損

これは二次的な被害と言ってよいでしょう。

複雑に多くの機器が収まっているエンジンルーム内で、エンジンとともに高速で動くファンベルトが切断してしまえば、大きな衝撃力とともにほかの部品にぶつかるでしょう。

それによってほかの部品の破損があったり、ベルトという長い部品の形状の特徴からほかの回転している部品に絡まり付く危険も持ち合わせています。

 

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡
トラック買取の無料査定はこちら
  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


ファンベルトを交換できる場所

自動車修理に関係する場所であればファンベルトの交換を行うことは可能です。

それぞれの場所に長所・短所がありますが、資格を持った整備士がいる場所を選ぶことが一番重要なポイントになります。

 

1:ディーラー

ファンベルトの交換をディーラーに任せることが一番安心かも知れません。

専用の工具も施設も整った整備工場を持ち、もちろん資格を持った整備士が交換にあたります。

自社のトラックのファンベルトを交換するのですからもちろん責任を持って交換にあたってくれます。

安心して任せることができて、確実に交換作業を行ってくれます。

しかしながら致し方のないことではありますが、純正製品のファンベルトを使いますからリーズナブルな価格にはならないも知れません。

純正製品のファンベルトであるか、汎用品のファンベルトであるか迷うところではありますが、安心を買うという考え方をすればファンベルトの交換にディーラーを選ぶことは間違ってはいないでしょう。

 

2:整備工場

ファンベルトの交換を市中にある整備工場に任せることに間違いはないでしょう。

整備士という国家資格を持ったプロに任せることは安心と確実さを得ることにつながります。

純正品を使用するディーラーよりも交換するファンベルトに関しては柔軟に対応してくれるでしょうから、交換にかかる費用は安めにおさえることができるでしょう。

ご自身で気にいったファンベルトを購入して持ち込む方法がベストかも知れません。

ファンベルトの選択を整備工場に任せれば整備工場の取引きのあるメーカー製品などを使用するでしょうが、検査に通った国産のファンベルトであれば心配することはありません。

ただ、ファンベルトの交換に急を要する場合、もしくは日曜・休日に行いたい場合には事前に整備工場に連絡を入れておいた方が確実でしょう。

 

3:カーショップ

日本全国にあるカーショップであるイエローハット、コバックそしてオートバックスなどでもファンベルトの交換は可能です。

純正品を使用するディーラーと較べると汎用品、もしくはカーショップ内で自分の目で選んだファンベルトを使用できて費用は安くおさえることが可能です。

その店舗数の多さからの緊急時の便利さや、費用面からの対応では一番ありがたい存在かもしれません。

日曜・休日でもどのカーショップも営業をしていますので、ウィークデーの仕事を休まなくても大丈夫です。

車種によっては対応不可能と言われる場合もありますから事前に連絡して調べてください。

 

4:ガソリンスタンド

ガソリンスタンドも日本全国にあり、数だけで言えば一番多いでしょう。

給油のついでに交換作業も行ってもらえるのであれば便利この上ない話です。

しかし、どのガソリンスタンドでもファンベルトの交換が対応できるわけではありません。

交換に必要な施設や専用の工具を置いているかどうか分かりません。

交換できる整備士がいるかどうか分かりません。

まずは確認してください。

安心・確実を一番に考えるのであればディーラーや整備工場に任せるべきです。

しかしながら、緊急時における対処であるならばどこにでも存在するガソリンスタンドに飛び込んでみることは価値のあることかも知れません。

 

5:自力での交換

自力での交換も不可能ではありません。

交換に必要な専用の工具を持ち、作業に必要なスペースがあって、交換作業に必要な十分な時間を持った方であればファンベルトの交換作業を行ってみることはトラックの機能をよく理解できる機会になるかも知れません。

エンジンルームには複雑にたくさんのパーツが詰まっています。

その中をラチェットレンチやショ-トメガネレンチを使いファンベルトの張りを緩くし、外します。

プーリーに傷や変形がないかをチェックして新しいベルトをかけて張りを基に戻します。

エンジンをかけてファンベルトの回転を確認し、新しいファンベルトとプーリーを馴染ませます。

手間のかかる交換作業です。

そして、ファンベルトの交換は重要なエンジンに関することです。

各所の機能に影響を与えるファンベルトの機能をよく理解して作業に当たれること、整備全体を把握して各所の関連を十分に理解していなければ自力での交換はあきらめてプロの整備士に任せましょう。

そこで支払う取り付け費用・整備費用には安心・確実さが含まれていると考えてください。

 

まとめ

 

ファンベルトが多くの役割を果たす重要な部品であることをご理解頂けてことと思います。

エンジンの駆動力を多所に伝えるファンベルトはトラックに無くてはならない存在なのです。

安心して日々の運転業務に当たるために重要になってくるのはやはり点検業務です。

日常・定期点検でこのファンベルトにも十分注目していただきたいと思います。

TRUCK BIZは『豆知識』でこれからも皆さまにさまざまな情報をお届けしていきます。

 

※日常・定期点検の関連記事、TRUCK BIZ 2022年3月の過去記事です。

『日常・定期点検はトラックの不具合に気づくチャンス!状態のよいトラックは高く買い取られやすい!』

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡

トラック買取の無料査定はこちら

  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


関連記事一覧