新着情報トラックファイブからのお知らせ。
ABOUT
CATEGORY
2025.01
27
【トラックファイブ東海支店】移転のお知らせ
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社『株式会社トラックファイブ』の業務拡大にともない「東海支店」を下記の住所へ移転する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
また、お客様のお問い合わせ窓口として、グループ会社『MMコネクト』名古屋コールセンターを併設いたしました。
これからもさらなる飛躍とサービス向上に努めてまいりますので、今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
【業務開始日】
2025年1月27日(月)
【移転先の住所・連絡先】
新住所:〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町2-5 TOMITA・BLD 10階
●トラックファイブ東海支店
TEL:052-526-0999 FAX:052-526-0998
●MMコネクト 名古屋コールセンター
TEL:052-526-0372 FAX:052-526-0373

トラックに携わるすべての企業様に送るビジネスメディア『TRUCK BIZ』
TOPICS
-
2025.04.25
トラッククレーンとラフタークレーンの違いは? それぞれの特徴と必要な免許を解説
-
2025.04.25
ラフタークレーン(ラフテレーンクレーン)とは? サイズや必要な免許、他のクレーンとの違いを解説
-
2025.04.25
クレーンって何種類あるの? それぞれの特徴や必要な資格を解説
-
2025.04.25
オールテレーンクレーンとは? 特徴や活用シーン、必要な免許などを解説
-
2025.04.25
トラックの平ボディとは? 種類やメリット・デメリット、使うときのポイントを解説
-
2025.04.18
クレーンの資格には何がある? 資格の詳細や技能講習、特別教育について徹底解説
-
2025.04.18
マイクロバスにかかる維持費はいくら? 費用を抑える方法や所有する際の注意点を解説
-
2025.04.18
バスを廃車にする方法は? 必要な手続きや依頼するときの費用目安を解説
-
2025.04.18
バスの種類や車種区分を解説! メーカー別の人気車両も紹介
-
2025.04.18
トラックのサスペンション「エアサス」とは? リーフサスとの違いやメリット・デメリットを解説