いすゞ自動車  LNG対応の大型トラックを発売

いすゞ自動車は10月28日、LNG(液化天然ガス)を燃料とする大型トラックの販売を開始した、と発表した。同社の大型トラック「ギガ」シリーズのラインナップに新たに加わるもので、CO2排出量の削減につながるLNG車を市場に投入することで、環境負荷の低減に貢献する。LNGに対応した大型クラスのトラックを発売するのは、国内商用車メーカーとしては初となる。

LNGは液体であるため、ディーゼル車とほぼ同等の時間で燃料の充填が可能。「ギガLNG車」は1充填当たり1000キロメートル超の航続距離を実現したほか、ディーゼル車に比べて都市間輸送時のCO2排出量を約10%削減できるという。

今年7月に発売した「ギガCNG車」で採用した「6UV1エンジン」をベースにLNG独自の燃料システムを搭載した。タンクの備え付けた熱交換器によってLNGを加温し、気化してエンジンに供給する構造になっている。

販売価格(東京地区希望小売価格)は、25トンクラスの標準モデル(車型「QFG—CYL78CG」)で3466万3200円(税込)に設定している。

いすゞ自動車が発売した「ギガLNG車」

出典)いすゞ自動車ホームページ

中古トラックの買取依頼なら、ぜひトラックファイブへお気軽にお問い合わせください!
まずは「トラックの値段だけでも聞いてみたい」といった問合せにも対応いたします。 トラック・バス・重機を高く売るなら査定実績60万台越えのトラックファイブへ!の画像

関連記事一覧